-
さぬき味噌漬けオリーブ牛御膳
¥3,500
テイクアウト
「さぬき味噌漬けオリーブ牛御膳」は、香川産のさぬきオリーブ牛を贅沢に使用。 特製の味噌に漬け込まれたオリーブ牛は、深い味わいと香ばしさが特徴。 オリーブ牛の旨味を最大限に引き出すために、職人が丁寧に仕上げました。 冷めても美味しさが際立ち、食卓に華を添えること間違いなしです。 お家での特別な食事や、大切な方との時間を共有する際にもぜひお楽しみください。 満足感とともに、贅沢なひとときを演出するさぬき味噌漬けオリーブ牛御膳で、心もお腹も満たされるひと時を過ごしませんか?
-
プレミアム海の幸御膳
¥3,500
テイクアウト
鰆は肉厚でボリュームたっぷりにカットし味噌幽庵焼きに ぷりぷりの車海老の1尾丸ごとを旨煮に まさに“プレミアム”な海の幸をなんとも贅沢に盛り込みました。 その他、二蝶自慢の出汁の利いた炊き合わせや出汁巻き玉子など 豪華な和食御膳をお手軽にお召し上がりいただけます。 ご飯は季節のご飯をご用意いたします。 お家での特別な食事や、大切な方との時間を過ごす際にもぜひお楽しみください。 満足感とともに、至福なひとときを演出。
-
《伍嘉亭》焼き鰆の押寿司(5切)【冷凍食品】
¥880
テイクアウト
ありそうでなかった「焼き鰆の押し寿司」 人気の冷蔵商品を冷凍加工した《伍嘉亭》シリーズです。 料亭仕立ての味をいつでもお好きな時にご家庭で 味わえるように致しました。 使用する“鰆の味噌漬け”は 香川県産品コンクールで優秀賞を受賞。 瀬戸内の鰆を使用し、漬け込む味噌や塩など原材料は すべて香川県産のものにこだわった逸品。 ほどよく漬け込まれた鰆を香ばしく焼き、 隠し味には和からしを使用。 料理人が仕込んだ二蝶オリジナルの 押寿司でございますので 他では決して味わえない味です。 地元香川ならではの食材を使用した 贅沢な味わいをお楽しみください。 お土産としても喜ばれます。 中は真空パック包装。 5切れに切り分けていますので 贈り物やご自宅用に最適。 電子レンジで温め、余熱でシャリをふっくら仕上げます。 詳しい食べ方は下記にてご覧ください。 焼かれた鰆の香りと旨味が口の中で広がり、 作り立ての美味しさをお愉しみいただけます。 《冷蔵の鰆の押寿司はこちら↓》 https://orne1nicho.official.ec/items/89448353 《鰆の味噌漬け単品はこちら↓》 https://orne1nicho.official.ec/items/85898968
-
《伍嘉亭》鰻の蒲焼き【冷凍食品】
¥3,500
テイクアウト
“本格うなぎの蒲焼き”が いつでもご自宅で手軽に お召し上がりいただけます。 《二蝶オリジナルのたれで 職人が焼き上げたうなぎを 丸ごと一本使用》 二蝶のうなぎは ひと味ちがう『関東風』 白焼きしたうなぎを じっくり蒸して柔らかくした後に 二蝶オリジナルのたれで 焼き上げております。 そんなうなぎの蒲焼きを いつでもお好きなときに お召し上がりいただけるよう 真空冷凍いたしました。 簡単に湯せんで調理するだけで ふっくら出来立ての仕上がりに。 讃岐の奇才、 平賀源内が広めた夏の土用の丑の日に うなぎを食べる習慣は もともと丑の日に「う」のつく物を 食べると病気にならず 健康に夏を乗り切れるという 昔の言い伝えが始まりと 言われています。 簡単便利な伍嘉亭シリーズの冷凍食品は 湯煎で10分ほどあたためるだけ。 お子様からご年配の方まで 幅広く安心してお召し上がりください。 ご飯のおかずにも。お酒のアテにも。 自宅用にも。ちょっとした贈り物にも。 料亭のこだわりが詰まった一品を ぜひどうぞ。 お受け取りの際には 保冷バッグをご持参くださいませ。 保冷剤と保冷バッグ(300円)は 店頭にて販売中。
-
《伍嘉亭》あんもち雑煮【冷凍食品】
¥1,080
テイクアウト
お正月には定番の“雑煮” 全国において香川県の“雑煮”はかなり個性的と言われています。 テレビなどで見て一度は食べてみたかったけれど。。。という怖いもの見たさの方も、 お正月じゃなくてもたまに食べたくなるのよねぇ。。。という讃岐人も あん餅雑煮がいつでもいちから二蝶オルネ店でお買い求めいただけるようになりました! まろやかな口当たりとコクの白味噌仕立ての汁に あん入りの丸餅で、甘じょっぱい味が絶妙に混ざり合い 香川県民にとっては年に1度は必ず食べたい懐かしい味です。 具には、家族円満の願いを込めて輪切にした大根 地元特産の金時人参などを入れた まさに香川県を代表する郷土料理としても有名です。 地域や各家庭の味がそれぞれに受け継がれていますが 料亭が仕立てる「二蝶のあん餅雑煮」はいかがでしょうか。 冷凍商品ですので、いつでも手軽にご家庭でお召し上がりいただけます。 味噌の塩味と、あん餅の甘さのマリアージュを是非お愉しみください。 寒い日のおやつや、小腹が減った時にもお勧めです。 また、手土産や贈り物にも喜ばれます。 【さぬきのあん餅雑煮】のはじまり 江戸の昔、温暖な香川県で始まったさとうきびづくり 口どけのよい砂糖はさぬきの特産品となりました。 高級品だった砂糖を年に一度の特別な日である お正月に雑煮に入れて味わったのが 「あん餅雑煮」のはじまりです。 ◆全国発送も承ります◆二蝶の冷凍食品ブランド「伍嘉亭」 ご注文は下記よりどうぞ https://gokatei.stores.jp/items/6729bbaa471cb30375bd5b0a
-
二蝶オリジナル手提げ紙袋
¥100
テイクアウト
二蝶オリジナルのロゴの入った手提げ紙袋です。 大きさは2種類。 大:230×330×230 小:165×215×230 贈り物や手土産用などにいかがでしょうか?